SSブログ

中世都市を歩く ル・マン Le Mans (仏)

   今回のフランスの旅は先ず24時間耐久レースで有名なル・マンを選びました。
  パリのモンパルナス駅から速い列車で約一時間のところです。
  先ずは動画をご覧下さい。

  
                   (yoku 撮影)

  動画の説明

DSC_0153.jpg
        (ローマ時代の城壁)
  色といい、記号的というのか描かれた壁画(文様)?が実に不思議で興味深い
 城壁である。これによってこの町がローマ時代以来の歴史を持っている
 ことが分かります。
   

 

DSC_0142.jpg


 DSC_0152.jpg
      (プランタジネット通り)旧市街です。

DSC_0123.jpg
     (カテドラル)次回紹介致します。

  実は今回はカテドラルを観るのが主な目的でした。
  カテドラルも知られていますが(ステンドグラスが有名)、このローマ時代の城壁
  (最初のカット)を初めとして 旧市街も一見の価値があります。フランスはローマ
  時代の遺跡が実に多く見られますが、ここの城壁は余り知られていませんが
  ユニークな城壁として 魅せられました。観て良かったと思いました。
  

  プランタジネット時代の旧市街も中世の面影を残した歩きがいのあるところ 
  でした。
  ル・マンでは中世には、コミュ-ンヌ運動が行われました。
  中世都市の碩学エデイト・エネンは「1070年のコミューンヌに関して
  ル・マンで暮らす歴代司教の事績録に述べられている、このような事件
  に関する文字による資料は、このルマンのコミューンヌが最初である
  と述べています(ヨーロッパの中世都市より)
 

  今回の旅の後述談があります。
  帰りの列車のトイレに入ったところ、出ようとしてドアが開かないの
  です。焦りました。実はドアの開閉がボタン式になっていて
  どうやらそれが故障していたらしい。非常用のコックを動かして
  事なきを得ましたが、このような自動式は要注意です。
  私には昔の手動式が無難です(笑)。
  

  家人には後で閉じこめられたが最後、出てこれなくなって、
  トイレで一晩過ごさなくて良かったと笑われました。


  

   
 


コメント(3)  トラックバック(0) 

コメント 3

めもてる

トイレに閉じ込められたの災難でしたね。畑に方には毎週通っていますが、夏は草刈りで追われます。春に植えた落花生、烏に食われ、今はハクビシンに食われてしまい、結局網をかぶせましたよ。
by めもてる (2014-08-10 10:29) 

アヨアン・イゴカー

人通りの少ない好い空間ですね。そして、なんとも古びて味のある街並みですね。
ところで、yokuさんは、歩くのが早いですね。
by アヨアン・イゴカー (2014-08-10 10:48) 

yoku

めもてる様
夏に畑を一ヶ月放置すると草が繁茂することがよく分かりました(笑)。
八ヶ岳では、畑は鹿の被害があります。鹿は枝豆(苗)が好きらしく、
今年は網などで防御しました。トマトなどは大丈夫ですね。隣はトウモロコシを守るために網で畑を囲っています。
鹿も好き、嫌いがあります。今や八ヶ岳(長野県)周辺の農家も防御に
大童です。
アヨアン・イゴカー様
ここは、24時間耐久レースが有名ですが、中世にはかなりの都市だった
ことが分かります。ローマ時代以来の町だったのですね。今回の訪問で
分かりました。
by yoku (2014-08-11 05:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。